1: 2020/07/01(水) 17:27:41.795 ID:xngp+Og5r
流石にこれはダメだろ

2: 2020/07/01(水) 17:28:38.079 ID:Ptw3P5Rc0
何が違うんだ
4: 2020/07/01(水) 17:28:45.621 ID:PTi61zkfa
無印良品にハマった中年おっさんの末路
5: 2020/07/01(水) 17:29:37.488 ID:ddOZ8RXX0
okonomiyaki with porkとpork okonomiyakiでは全然違うだろ
7: 2020/07/01(水) 17:31:14.704 ID:MPHccVC20
名前が既にダメ
9: 2020/07/01(水) 17:32:42.775 ID:jAcYP8QU0
これ中身違うのか?
なんでこんなんOKしちゃうんだよ
なんでこんなんOKしちゃうんだよ
10: 2020/07/01(水) 17:33:33.207 ID:AqELrYKa0
豚玉お好み焼きはだしを聞かせてるんだろ
11: 2020/07/01(水) 17:35:05.038 ID:FhkovelD0
病んでるな
12: 2020/07/01(水) 17:35:47.850 ID:dxFbIE210
これはむしろデザイナー側も困惑してるだろ
13: 2020/07/01(水) 17:36:04.455 ID:g3hkMAof0
値段が違う
14: 2020/07/01(水) 17:36:09.184 ID:xJyQw2LFa
無印良品に憧れちゃってなぁ
15: 2020/07/01(水) 17:39:06.708 ID:Lr9oFGZ20
不味そうにみえるよな!食べ物デカク表示しないとなぁ(´・ω・`)あかんねコイツは
16: 2020/07/01(水) 17:43:34.375 ID:y+AqXe130
10年前ならプライベートブランドはマズいのばっかだからプライベートブランド感強めなパッケージだった方が避けやすくて良かったけどいまはどこもそれなりに美味しいからな
18: 2020/07/01(水) 17:47:04.981 ID:4A2olDfDd
だしを効かせてるか否か50円近く変わるのか
19: 2020/07/01(水) 17:50:12.519 ID:JhU/nAWGM
コンビニPBでこういうパッケにされたら尚更安物感が際立つと思う
20: 2020/07/01(水) 17:51:21.023 ID:UNozt2Xe0
サイコパスが購入者の心境とか一切考慮しないでデザインしたやつだよな
22: 2020/07/01(水) 17:56:22.402 ID:ht4Jw9m60
スーパーサイヤ人とサイヤ人スーパーでは前者の方が強そう
21: 2020/07/01(水) 17:53:58.013 ID:DAvcuJ1cM
自分の部屋に合うデザインが基準だから仕方ない